しーまブログ お祭り・イベント奄美市笠利町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
@kasarinchu_official

また来てくれるかな!?




今年のはじめに、
今自分たちがやりたいことって何だ?

そんな話をしながら、
はじまったのが、
ハブアナイスデイ。






大好きなミュージシャンを
奄美に連れてって、ライブイベントやる。

実際に動き出してみると、
やることがけっこういっぱい。

今まで、誰かが動かしてくれている
イベントのステージにあがってただけ。

だったんだなぁって。








自分たちの無力さを知った。





知ってるつもりになってたけど、
あらためて応援してくれる人の顔が見えた。





怖くて、天気予報は、見れなかった。





会場に素敵な音を響かせてくれた友達。




準備ができてないのに、
呼び込まれても、笑顔で対応してくれたり。





それがカサリンチュでしょって
嬉しそうに言ってくれたり。



デ~パぺ~ペ デ~パペ~ペ
で演奏中断させてくれたり(楽)






ヤギアレルギー?かも
しれないのに、
石原さとみになっちゃうかも
しれないのに、

弾き語り一本で、
その世界に引き込んでくれたり。




いつもなら、ちょっと強面の
マネージャーさんも
めっちゃ楽しそうにしてくれたり!(嬉)






ちょー前のりして、
すっかり島んちゅみたいに
なっていたり、



うちのかーちゃんも
すっかりファンみたいに
なっていたり。








カバー曲の中に
カサリンチュ曲入ってなかったり(楽)

次から、アー写これね、君たち。




みんな、
「また来たい!またやろう!」

って言ってくれています。





やってよかった。
ホントにやってよかった。

前日の雨風で、
のぼりや掲示板が
倒れていた朝は、

マジでくじけそうになったな。



やってよかったなぁ。
みんなのおかげです。





奄美を知らなかった
大好きなミュージシャンたちと、

ぼくらの大好きなミュージシャンを知らなかった
奄美の人たちを、




つなげたくて、
ハブアナイスデイをやりました。

つなげられたかな。

またみんな
来てくれるかな!?



ハブアナイスデイ2018 in AMAMI
でつながったみーんなに、


ありがとーーーー!!
ありがっさまりょうた!!







カサリンチュ
タツヒロ・コースケ

撮影
安田祐樹・中村圭太






実行委員の皆々様。





おかげさまで無事大成功することができたハブアナイスデイin奄美








スペシャルゲストの


DEPAPEPEさん


関取花さん


NakamuraEmiさん


オープニングアクト青天井


そしてイベントに集まって来てくれたお客さん






そんな最っ高なイベントができたのも実行委員の皆々様のおかげ。






カサリンチュが島にいないときも実行委員の皆さんが仕事の合間をぬっていろんなサバクリをしてくれたおかげ。





当日早朝に集合、こんなにもたくさんの方々が来てくれて本当にありがたいかぎりてましたm(__)m








装飾チームの目の輝き!笑
至るところに装飾、楽しすぎるしかけ、思いもつかないアイデアをたくさん投げ掛けてくれてそれを実現してくれた島が誇るスペシャルクリエーター集団の方々(写真に写ってない方々も本当にありがとうございましたm(__)m)

トイレにまで細かい心意気。。
インガ(男)
レディ(女)ウナグじゃないとこがまたee笑






実行委員ブース!
何百人ぶんの仕込みは本当に大変だったことでしょう。
とにかく全部美味しかった~
また食べたーーーい!!!







イベント始まり~終わりまでひたすら駐車場~会場までバスのピストン~交通整理まで本当にありがとうございましたm(__)m



超絶頼もしかったです!






ドリンクも準備OK!

ハブアナイスデイin奄美のきっかけはKOYAカフェの4、いやフォーからはじまったのです。。
美味しいご飯、素敵な出会いをいつもありがとうございます!




先輩たちのいろんな繋がりからたくさんサポートしてくださる方々に出会うことができました!
にしても可愛い(笑)いつもありがとうございます!

そして男前!





今回カサリンチュのわがままを全て受け入れてくれたKOYAカフェ先輩!本当にありがとうございます!男前!笑
またわがまま言います(/\)





根っからのDEPAPEPEファンが笠利町にいたのは嬉しかった~
ヤギにもDEPAPEPEの凄さを語ったのかな?笑




山田珈琲さんいつもありがとう




笠利の可愛い後輩たち
チケットもぎりありがっさまりょん!





キッズスペースは元気すぎるシマっ子だらけで本当に大変だったろうにこの笑顔!ヤギも嬉そ(笑)




ハブアナイスデイ大フィーバー



カメラマン先輩のカメラ目線あざす!



ずーーーっとカメラを担ぎながらホントご苦労様でした!どんな絵が撮れているのか楽しみ~♪



美味しい焼き鳥ブギーピース!
やっぱ焼き鳥でしょ(^o^)v





物販ブースには今回出演していただいたアーティストグッズが!
不馴れな作業にも関わらず臨機応変な対応ありがとうございました!ホント助かりました。。
アーティストに間違えられた方もいらっしゃったようで(笑)







帽子の S D は
Sがショーゴ
Dがドリオ
という意味にもなるそうです。笑





よっ!実行委員長!!!何から何まで本当にありがとうございました!!!
またよろしくお願いいたしますm(__)m






他にも紹介したい方々、まだまだ写真には写しきれていない方々がたくさんいらっしゃいますm(__)m


また写真いただいたら載っけさせていただきたいです。






とにかくこうやって実行委員の皆々様のおかげでハブアナイスデイin奄美の大成功があったのです。







感謝しかありません。。








必ず恩返しが出来るようにこれからもまだまだ張り切って音楽やっていきます!!!










カサリンチュ
タツヒロ・コースケ

















いい日だったなぁ~





ハブアナイスデイ 
楽しかったなぁ~



























天気にも恵まれました。

お客さんもいい顔してたなぁ。

来てくれたアーティストのみんなも
めっちゃ良かったって言ってくれました。

やってよかったなぁ。

またほかのやつも
後日あげますよ~♪


カサリンチュ
タツヒロ・コースケ

撮影
中村圭太




無事終了しました!




ハブアナイスデイ
2018 in AMAMI

おかげさまで
無事終了することが
できました!

実行委員のみんな、
ご協賛いただいた皆様、
奄美に来てくれた
アーティストのみなさん、
そして、何より!
来てくれたお客さん!!

ありがとうございました!

素敵な写真も
いっぱい撮れたと
思いますので、

また後日
アップしますからね♫

とりあえず
無事終了のご報告でした!


ありがとうーーーー!!


カサリンチュ
タツヒロ・コースケ




11月23日の記事


いよいよです!!!!







いよいよ!!!




日付変わって11月23日(金)祝日がきました!


この日を迎えれるのは、関わってくれている全ての方々のおかげ。




感謝しかありません。。








実行委員の皆様と共に




















(他にもいたるところで実行委員の皆様が動いてくれていますがバタバタしすぎて写真撮れてないっす…)




とにかくいよいよ本番!!!






ハブアナイスデイin奄美






お楽しみに!!!







まだ迷っている方はぜひぜひ遊びに来てください♪





当日券もございます♪






どうしても島に連れてきて
島の人たちに紹介したい素敵すぎるミュージシャン
関取花ちゃん、DEPAPEPEさん、NakamuraEmiちゃんの演奏と




島の先輩、同級生、後輩





カサリンチュにゆかりのある素敵な方々と共にお待ちしております\(^o^)/




ヤバイ




興奮して寝むれない(笑)





カサリンチュ
タツヒロ・コースケ




☆kidsコーナー







ハブアナイスデイ!☆kidsコーナー☆

親御さんも安心なキッズコーナーを設けさせていただきました。

巨大シャボン玉やハト笛(指笛)講習にカザグルマ作成~楽しめますね!

またゲストとしてヤギちゃんやケンケンムンムンも子供たちと遊んでくれますよ~♪

保育士のスタッフも見守ってくれます

明日は祝日、お天気も晴れマーク☀️

当日チケットもあります!是非ご家族連れでご来場ください




【ハブアナイスデイ実行委員会スタッフ】




あと1日


絶賛仕込みまりくり~♪






実行委員の皆様が仕事の合間だったり、休みを返上して来てくれて本当にありがたいかぎり。。m(__)m



アーでもない、コーでもない
よっしゃ!コーだ!!!と
試行錯誤してもらいながら


会場あちこちに装飾、音響、照明、駐車場の草刈り
その他諸々セッティング~のセッティング!




これをコー通して~そー通して~。。






何やら書き書き




書き直し~の書き書き


書き書き。。




そりゃ~ずーーーっとこの体制だから凝る~
うりゃ!


気合いのマッサージ(笑)












夜はさらに仕事を終えた実行委員の方々が現場に駆けつけて来てくれて最終打ち合わせ。





あと1日!






明日!






最後の仕込みにとりかかります!!!






明後日!
11月23日(金)祝日






最高に素敵な1日にするために!






関わってくれる全ての方々と共に

ハブアナイスデイ!
本番が楽しみすぎるっす(/\)\(^o^)/






カサリンチュ
タツヒロ・コースケ






島内プレイガイド

【奄美島内】
ASIVI
末広市場ディ!放送所
セントラル楽器
TSUTAYA
ブックス十番館プラス1店
奄美ツーリストサービス
SUNNY DAYS
まつや etc

【全国対応】
イープラス http://eplus.jp/kasarinchu/


チケットに関するお問い合わせ
アーマイナープロジェクト 0997-53-2202










あと2日!!




いよいよ本番まであと2日!
打ちあわせも大詰め。

今日から、現場に入って
仕込んでいく作業に
なっていきます!



みんなで手づくり。

その感覚が伝わるような
イベントになるといいなぁ。

いや、きっと伝わる♪





安全第一で、
今日も楽しんで準備します!

みなさんも、
ハブアナイスデイ!

会場の準備の様子も
アップしますね~


今夜9時頃には、
会場から
LINE LIVE 配信予定です!
こちらもぜひ♪



カサリンチュ
タツヒロ・コースケ

(写真)
中村圭太





島内プレイガイド

【奄美島内】
ASIVI
末広市場ディ!放送所
セントラル楽器
TSUTAYA
ブックス十番館プラス1店
奄美ツーリストサービス
SUNNY DAYS
まつや etc

【全国対応】
イープラス http://eplus.jp/kasarinchu/


チケットに関するお問い合わせ
アーマイナープロジェクト 0997-53-2202




ありがとうございます!



オーシャンフロント!ヴィンテージキャンピングトレーラーの貸切宿、HOLLY CAMP 様



宿と食と地域包括ケアの拠点!伝泊+まーぐん広場赤木名 様



韓国風ソウルフードのお店!港町バルTAO 様





協賛ありがとうございます!


【ハブアナイスデイ 実行委員会スタッフ】


チケットのご購入はこちらから

島内プレイガイド

【奄美島内】
ASIVI
末広市場ディ!放送所
セントラル楽器
TSUTAYA
ブックス十番館プラス1店
奄美ツーリストサービス
SUNNY DAYS
まつや etc

【全国対応】
イープラス http://eplus.jp/kasarinchu/


チケットに関するお問い合わせ
アーマイナープロジェクト 0997-53-2202